一時期新聞に「歯科医院では歯を削る機械をアルコールで拭くだけで、滅菌していない」と書かれたことがあります。
当院では患者様の口の中に入るものは全て滅菌するか、滅菌できないものは使い捨てです。
もちろん歯を削るタービン(キーンという音がするやつ)、コントラ(ゴリゴリ響きながら削るやつ)、水や風をかける3ウェイシリンジの先まで患者様ごとに全て洗浄して滅菌しています。
安心して治療を受けていただける環境をご提供します。

一時期新聞に「歯科医院では歯を削る機械をアルコールで拭くだけで、滅菌していない」と書かれたことがあります。
当院では患者様の口の中に入るものは全て滅菌するか、滅菌できないものは使い捨てです。
もちろん歯を削るタービン(キーンという音がするやつ)、コントラ(ゴリゴリ響きながら削るやつ)、水や風をかける3ウェイシリンジの先まで患者様ごとに全て洗浄して滅菌しています。
安心して治療を受けていただける環境をご提供します。
歯科医院といえば嫌な匂い。
診療所の前に立ったらもう嫌な匂いがしてきます。
この匂いだけで嫌な気分になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
朝、診療所に来たら一番に全ての窓を開けて空気の入れ替えをします。
当院では嫌な匂いのする薬品を全て引き出しの中へ。
全ての部屋に換気扇をつけて、匂いができるだけ院内にこもらないように注意しています。
また、使用頻度の少ない匂いのきつい薬剤は置いていません。
そしてランプベルジェのアロマで嫌な匂いをシャットダウン。
ランプベルジェのオイルは時々香りを変えています。ちなみに今はレモンフラワーの香りです。
気持ちよく診療を受けていただきたいから気分が悪くなる匂いは極力なくすように日々気をつけています。
「口腔外バキュームを設置しました」はこちら